HOME > BOOKS >「論理力」短期集中講座

   


フォレスト出版
900円(+消費税)




                              
                   上の画像をクリックすると出口汪からのメッセージが再生されます。


「上司を上手く説得したい」 「得意先を納得させられるような企画書を作成したい」・・・
ビジネスマンの永遠の悩みですね。
そのために、書店で自己啓発書やビジネス書を購入し、自己研鑽に励んでいる方も多いでしょう。
では、具体的にどういう能力を磨けばよいか、その秘訣を伝授します。
それはズバリ、『論理力』です。この力によって、全てが解決できるのです。

■ 「頭が良くなるメソッド」を惜しげもなく披露!
  ビジネス書最大手のフォレスト出版は、出口の唱える『論理力』こそがビジネスパーソンに本当に必要とされている能力だと考え、今回、一冊で出口メソッドの全てを俯瞰できるような書籍を出版されました。
  「言葉」の使い方を変えることで頭の中を『論理的』にする。そして、知識をストックすることで論理力実践の訓練にもなる。これが、いわゆる「頭が良くなる」ということです。

  さらに秀逸なのは、この本が新書本だということです。
  毎日が忙しいビジネスパーソンにとっては、分厚いビジネス書を読み切るだけでも一苦労。
  本書は、そうした社会人にも配慮し、移動時間でも手軽に読める新書サイズにまとめています。
  サイズは手頃でも中身はギッシリ。また、途中で飽きない実戦訓練も盛り込まれています。

  ■ ビジネスパーソンにこそ『論理』だ!
 ビジネスマン、若い世代なら特に、大学受験時代に出口の参考書や予備校講義などで、その独自のメソッドに触れたことのある方は多いと思います。
  みなさん、そこで得た『論理』は、社会では通用しない、現代文という受験理論だと勘違いしていませんか?出口は、参考書でも講義でも、こう言っていたハズです。
  「『論理』は君たちの一生の武器になる」と。

  こうした考え方に賛同する方は多く、元外務省外交官で、「外務省のラスプーチン」との異名をとった、評論家の佐藤優氏も『週刊東洋経済』内にて出口の論理力がビジネスマンにとって有用であることをご紹介いただいております。→佐藤優氏の記事はコチラ


●● 証拠を見せて! ●●

 「そうは言っても、信じられない」 「証拠を見せてよ」
  何を隠そう、著者の出口汪こそが、その体現者です。出口も、生まれたときからカリスマだったわけではなく、むしろ劣等生だったのです。
  著者にしてみたら恥ずかしい過去も、本書の中でさらけ出しています。『論理』を身につけることは何も特別難しいことではないのです。

  さらに、本書の帯には、現役東大生の声が載せられています。

          

  この方々は、既に受験時代に出口メソッドに触れ、『論理』の重要性を実感された方々です。このように、論理の教え子が大学生・社会人になっても一流の場で活躍している例は枚挙に暇がありません。
  同様に、この本を手にしていただいた全ての方々に対しても、出口は同じように願っているのです。
 ぜひ、『論理力』の重要性を体感いただき、自分を変えていただきたい、と。「デキるヤツ」って言われるようになってもらいたい、と。


本書は、大きく三部構成になっています。


  
 論理や言語についての大切な事を理解します。あなたの人生を変える大切な要素がぎっしり入っているので熟読してください。
 

カリスマ編集長
       会心の一作!

 フォレスト出版の長倉編集長。いまや、作家さんが編集担当を望まずにはいられない、言わずと知れたベストセラーメーカーです。
本書は、そんなカリスマ編集長によるプロデュース作品です。
下には、長倉編集長からの「編集者のつぶやき」も掲載しています。

  
 論理エンジンの問題をサンプルに、本当に必要とされている言語力、論理力を身につける具体的な方法を学びます。  

  
 実際に本書で学んだことを使って、論理的に書き、日常的に頭を鍛える方法を学びます。また、それと同時に、知識をストックすることであなたの知識の幅を広げます。